副業でお金を稼ぎたいけど、プログラミングを勉強すれば稼げるようになるのか、どのくらい稼げるようになるのか分からないのではないでしょうか?
プログラミングなら比較的短い勉強時間で月5万以上稼ぐことが可能です。
この記事では、プログラミングで本当に稼ぐことができる理由や初心者向けのプログラミング言語、稼ぐために必要なことを紹介しています。
初心者がプログラミングで5万稼ぐことができる方法を理解できるので、副業でお金を稼ぎたいと思っている方が安心してプログラミングの勉強に取り組むことができるようになります。
目次
初心者でもプログラミングで月5万稼ぐことができる理由
プログラミング初心者でも、月に5万以上稼ぐことができるようになるのは難しいことではありません。
その理由は以下の3点になります。
- プログラミング初心者でも任せてもらえる仕事がある
- 稼ぐことができるようになるまでの時間は長くない
- 短時間の作業でお金がもらえる
具体的な内容を説明します。
プログラミング初心者でもできる仕事がある
クラウドソーシングを利用すれば、プログラミング初心者でも仕事をしてお金をもらうことができます。
クラウドワークス・ランサーズといったクラウドソーシングは、登録するだけでクライアントから仕事を受注することができるサイトです。
常時様々な仕事が並んでおり、自由に応募することができます。
初心者でもできる簡単な仕事からプロにしかできないような仕事までいろいろあるので、自分の能力に合わせて選ぶことが可能です。
プログラミングに関する仕事だと、職歴や経験年数より実力を重視する傾向なので、初心者でも仕事を請け負うチャンスがあるということです。
もちろん仕事に見合った能力は必要ですし、自分の能力をクライアントにアピールする必要はありますが、会社に就職したり転職するよりは簡単に仕事をもらうことができます。
クライアントに実力を評価されれば継続して仕事を任せてもらえることもあるので、一時的な収入だけではなく長期的に稼ぐことも可能です。
稼げるようになるまでの時間は長くない
プログラミング初心者が実際に稼ぐことができるようになるまでの時間は長くはありません。
稼ぐことができるといっても数年かけて勉強する必要があったら躊躇しますよね。
プログラミングであれば早い人で3か月、一般的には半年程度の勉強で稼ぐことができるレベルに到達できます。
1日に勉強できる時間には個人差がありますが、1日3時間・休日に5時間くらいが目安になります。
専門学校などに通う必要はなく、自宅で勉強することができるので自分のペースでやれるので、学生や子育て中のママ、仕事をしているサラリーマンでも十分に挑戦することができます。
月5万以上稼ぐことも可能
クラウドソーシングを利用して仕事をもらえば、月に5万以上稼ぐことが可能です。
プログラミングの勉強の途中でも仕事ができる可能性はありますし、能力が上がっていけば短時間の作業でも十分な収入を得ることができます。
最初の内は仕事を見つけるまでに時間がかかるかもしれませんが、少しずつ実績を積み上げることでクライアントから信頼されるようになるので、仕事を見つけやすくなります。
プログラミング初心者にクラウドソーシングをおすすめする理由
プログラミング初心者にはクラウドソーシングをおすすめします。
- クラウドソーシングを利用する
- ツイッターなどのSNSで仕事を募集する
- 友人・知人から仕事をもらう
- web製作会社・企業から直接仕事をもらう
プログラミング初心者でも仕事がもらえる可能性があるのは上記の方法ですが、クラウドソーシングを利用することをおすすめします。
他の方法では、確実にお金がもらえるとは限らないからです。
SNSや友人から仕事をもらうことは出来るかもしれませんが、お金のやり取りでトラブルになる可能性が高いです。
よほど信用できる人か、直接面識があるという場合以外は安易に仕事をしない方が良いです。
web製作会社や企業の場合はお金がもらえないことはないと思いますが、信頼できる会社・企業かどうかを見極めることが難しくなります。
クラウドソーシングは、仕事の報酬をクラウドソーシング会社がクライアントから預かる仕組みになっています。
仕事が無事完了したらクラウドソーシングを経由してお金がもらえるので、仕事をしたのにお金がもらえなかったということがありません。
初心者向けのプログラミング言語とは
プログラミング言語はたくさんあるので、いったい何から勉強すれば良いか分からないのではないでしょうか?
プログラミング初心者は、web系言語から勉強することをおすすめします。
web系言語とアプリ系言語とは何か、初心者にはなぜweb言語がおすすめなのかを解説します。
web系言語とは
web系言語は、主に以下の言語になります。
- HTML
- CSS
- JavaScript
- PHP
web製作に使われる言語で、プログラミング初心者でも取り組みやすい言語です。
アプリ系言語とは
アプリ系言語は、主に以下の言語になります。
- Ruby
- Python
- Java
- C/C++
- PHP
- Swift
スマホアプリなどの制作で使われることが多い言語です。
初心者はweb系言語がおすすめ
プログラミング初心者が副業で稼ぐために勉強する場合は、web系言語がおすすめです。
初心者でも仕事がもらえるのはweb製作に関連するものがほとんどになります。
つまり、web製作で使われる言語を勉強しておくことで仕事をもらいやすくなるということです。
効率良く勉強する順番とは
初心者がプログラミングを勉強する場合は以下の流れがおすすめです。
HTML・CSS → JavaScript → PHP
HTML・CSSをしっかり勉強するだけでも仕事がもらえる可能性があるくらい基本的な言語です。
まずはこの2つの言語から勉強する必要があります。さらにJavaScriptを勉強することで仕事の幅が広がり、PHPまで勉強すれば副業レベルとしては十分になります。
プログラミングを勉強していると、他の言語にも興味が沸いたり気になったりするかもしれませんが、すぐに仕事につながるわけではないので、軽く内容を確認する程度の方が良いと思います。
初心者がプログラミングで稼ぐために必要なこと
プログラミング初心者でも稼ぐことができる、仕事がもらえると書きましたが、プログラミングの知識だけで仕事ができるわけではありません。
実際に仕事をもらおうとすれば、クライアントに自分の能力をアピールできる営業力や、そのほかの知識も必要になります。
具体的にどんなことが必要になるのかを確認しておきましょう。
仕事をもらうためには営業力が必須
時間をかけてプログラミングを勉強しても、勝手に仕事が舞い込んでくるわけではありません。
自分でアクションを起こして仕事を獲得できる営業力が必須です。
クラウドソーシングではクライアントが多くの仕事を依頼していますが、誰に仕事を依頼するかはクライアントが判断して決めています。
クライアントに仕事を任せてみようと思ってもらうことは、簡単ではありません。
仕事ができると口だけで言っても信用されない場合がほとんどです。
簡単な仕事をこなして実績をつむ、ポートフォリオサイトを作成して能力をアピールするといったことも重要になります。
プログラミング以外も勉強する必要がある
プログラミング初心者ができる仕事は、主にweb製作に関する仕事になります。
web製作ではプログラミングの知識が重要ですが、それだけで仕事が完了するわけではありません。
以下のような知識や技術についても勉強しておいた方が良いです。
- デザイン
- Photoshop Illustrator
- SEO・マーケティング
- 提案力・企画力
- UI/UX
初心者におすすめのプログラミング勉強法
初心者がプログラミングを勉強する場合は、以下の2点の方法があります。
- オンライン学習サイト
- プログラミングスクール
それぞれメリット・デメリットがあるので、特徴を理解してプログラミングの勉強を効率よくおこないましょう。
オンライン学習サイト
オンライン学習サイトはいくつかありますが、無料で勉強できることが一番の魅力になります。
主なオンライン学習サイトは以下の2サイトです。
- Progate
- ドットインストール
Progate
Progateは、スライド形式でプログラミングの学習ができ、サイト上でプログラミングできることが特徴です。
スマホアプリも利用できるので、場所や時間にとらわれずいつでも勉強できます。
勉強できる言語は以下になります。
- HTML & CSS
- JavaScript
- jQuery
- Ruby
- Ruby on Rails5
- PHP
- Java
- Python
- Command Line
- Git
- SQL
- Sass
- Go
- React
- Node.js
一部の内容は有料会員にならないと勉強できませんが、無料でも十分な内容になっています。
ドットインストール
ドットインストールは、プログラミングを動画で学習できることが特徴です。
動画なのでテンポ良く勉強できますが、完全な初心者だと少し早すぎると感じるかもしれません。
Progateで基本を学び、ドットインストールでコードを書いて覚えるという勉強の仕方がおすすめです。
プログラミングスクール
プログラミングスクールは、有料であること、専門の講師が系統的に教えてくれることが特徴です。
教室型とオンライン型の2種類があり、どちらかを選ぶことができるスクールもあります。
オンライン学習サイトを見ながら完全に独学でプログラムを勉強することは難しいです。
完全な独学の場合は約90%の人が挫折しているという意見もあるため、一人で勉強する自信がないという場合は、プログラミングスクールを利用することをおすすめします。
まとめ
この記事では、プログラミング初心者でも月5万稼ぐことができる理由を解説しました。
どうすれば月5万稼ぐことができるようになるのか、どのようなプログラミング言語から学ぶべきか、稼ぐために必要なことや勉強法を紹介しています。
プログラミング初心者だけど稼いでみたいと思う人は、プログラミングの勉強に取り組んでみましょう。