ビジネス系YouTuberとして話題の株式会社div代表取締役の真子就有(マコなり社長)氏。
彼が運営に携わるプログラミングスクールのテックキャンプについて徹底調査していきます。
テックキャンプにはテックキャンプエンジニア転職
というのがあります。
未経験からでも最短でプロのエンジニアになるという、受講者数も増えている人気のカリキュラムです。
☑当記事の内容について
TECH CANP(テックキャンプ)とは何かが分かる
TECH CANP(テックキャンプ)のいい所が分かる
TECH CANP(テックキャンプ)の3つのコースについて分かる
目次
TECH CANP(テックキャンプ)とは何か
そしてテックキャンプは3つのコースに分かれています。
≫TECH CANPプログラミング教養
未経験からプログラミングスキルを身につけエンジニアになりたい
≫TECH CANPエンジニア転職
未経験からWebデザイナーになりたい
≫TECH CANPデザイナー転職
それぞれのキャリアに合わせたカリキュラムが整っています。
未経験からエンジニアになれる
堀江貴文や本田圭佑など有名人も称賛
ホリエモンが珍しく絶賛しているとコメント欄にもある通り、テックキャンプの評判はかなり良さそうです。
プログラミングというのは、ホリエモンの言う通り難しく考える必要がありません。
プロサッカー選手の本田圭佑選手がテックキャンプを受けた時のエピソードです。
本田選手の驚きの行動力の高さがうかがえますが、同時にあの本田選手も興味を持つぐらいテックキャンプのすごさとか有名さが分かります。
こんな人におすすめ!TECH CANP(テックキャンプ)のいいところ
ずばりテックキャンプはこんな人におすすめです。
こんな方におすすめ
- 即戦力技術をつけ、転職したい
- パーソナルサポートでみっちり教わりたい
- 綺麗で整った教室で、仲間と一緒に学習したい
- オンラインでも同等レベルの学習ができる
詳しく解説します。
即戦力技術を身につけ、転職したい
テックキャンプはIT業界への転職紹介の機能を持っています。
通常の人材紹介は"紹介すること"が目的となっていますが、テックキャンプは教育がメインです。
だから経験やスキル、地頭が良くない人であっても、企業が必要とする即戦力技術が自然と身につき、結果として立派なエンジニアになって転職できるのです。
では、なぜ経験やスキルがない人でも、テックキャンプを受講すればエンジニアに転職できるのでしょうか?
その秘密が次のポイントになります。
パーソナルサポートで徹底教育
先に述べたように、テックキャンプの強みは教育力です。
経験豊富な現役エンジニアが手厚くサポートしてくれ、未経験の方でも分かりやすく、分かるまで教えてくれます。
では、具体的にどんなサポートをしてくれるのでしょうか?
①専属のパーソナルトレーナーがつく
毎週の学習計画の作成、日々の進捗確認、キャリアアドバイザーへのフィードバックなど一緒に行います。
教室とオンラインの両方で週7日、1日11時間以上、いつでも質問できる学習環境が整ってます。
②専属のキャリアアドバイザーがつく
毎週のキャリア面談、面接対策や履歴書の添削、企業提案など転職が決定するまでサポートします。
また、企業に入社した後も3年間であれば無料でキャリア相談を受けられます。
このように受講者と二人三脚となって学べるのがテックキャンプなのです。
綺麗で整った教室で、仲間と一緒に学習したい
要するに途中で挫折する確率が格段に減ります。
テックキャンプはオンラインでも学べますが、やはり実際に生の人と出会って教わるオフラインでの学習環境が充実しています。
実際に教室で、ほかの仲間と一緒に学習することで、
「あの人ががんばっているから私もがんばろう」
という心の支えができます。
プログラミングというのは非常に挫折しやすい分野です。
でも、一緒に勉強できる仲間がいるだけで、励みになりますし、お互い悩みや分からないことを共有できますから、最後までやりきることができるのです。
テックキャンプはそうやって、コミュニケーションを取りやすく、辞めにくい環境が整っていると言えます。
オンラインでも同等レベルの学習ができる
テックキャンプではオンライン学習にも対応しています。
しかもそのクオリティは高く、転職成功率は99%以上を誇ります。
テックキャンプをどうしても受けたいけど、地方に住んでいるから難しい、そう悩んでいる人は多いと思います。
テックキャンプのオンライン学習なら、自宅にいても基礎学習からチーム開発、さらにメンターとのやりとりも問題なくできてしまいます。
もちろん転職サポートもオンラインで完備されています。
詳しい記事内容をまとめましたのでご覧ください。 プログラミング未経験だけど、興味がある。 地方在住だからオンラインで受けてみようと思うけど、大丈夫かな? マコなり社長のテックキャンプは評判高いけどどうかな? この記事を読 ... 続きを見る
【地方在住者必見】テックキャンプのオンライン学習について調査してみた
TECH CANP(テックキャンプ)はどうやって学べる?
先に述べたようにテックキャンプには3種類のコースが存在します。
①TECH CANPエンジニア転職
②TECH CANPプログラミング教養
③TECH CANPデザイナー転職
その違いは簡単に言うと、
本気でプログラミングエンジニアで転職したい人
②TECH CANPプログラミング教養
プログラミングについて詳しくなりたいなという人
③TECH CANPデザイナー転職
Webデザイナーとして転職したい人
となります。
それぞれの違いについて詳しく見てみましょう。
①TECH CANPエンジニア転職
学習内容 | ・Webサービス開発 ・Webデザイン |
料金 | ●短期集中 一括料金:648,000(分割払いで月々35,000~) ●夜間 休日 一括料金:848,000(分割払いで月々46,000~) |
学習期間 | ●短期集中 10週間 ●夜間 休日 6か月 |
教室利用/直接質問 | ●短期集中 平日:10:00〜22:00 土日:10:00〜22:00 ●夜間 休日 出勤日:19:00〜22:00 休日(週2日):11:00〜22:00 |
オンライン質問対応 | ●短期集中 土日10-22時 ●夜間 休日 毎日11-22時 |
こんな人におすすめ | ・プロのエンジニアとして転職したい ・フリーランスでエンジニアやデザイナーとして活躍したい ・プログラミングで起業したい |
TECH CANPエンジニア転職は実際の現場で使える実践的なスキルが学べます。
料金は高いですが、転職できなければ全額返金という補償もあります。
でも、その高額の受講料に見合った学習内容がエンジニア転職です。
短期集中と夜間休日にスタイルがあり、どちらも教育とプログラミングのプロが懇切丁寧に教えてくれます。
≫TECH CANPエンジニア転職無料カウンセリングを受ける
②TECH CANPプログラミング教養
学習内容 | ・Webサービス開発 ・AI入門 ・Webデザイン |
料金 | 入会金:198,000
月額料金:19,800 |
学習期間 | 1か月 |
教室利用/直接質問 | 平日16-22時、土日祝日13-19時 |
オンライン質問対応 | 全日13-22時 |
こんな人におすすめ | ・何となくでいいからとにかくプログラミングに詳しくなってみたい ・これからの時代、プログラミングに無知なんて不安で仕方ない ・プログラミングは重要って聞くけど、具体的に何を学んだらいいか分からない ・エンジニアになるべきか、デザイナー向きか 転職かフリーランスかで悩んでいる |
TECH CANPプログラミング教養はどちらかというと、まだ本気でプログラミングで生きてこうとは決めてないけど、でも興味あるから詳しくなりたい!という人向けでしょう。
プログラミングは奥深いものですが、このプログラミング教養はその入り口部分にあたるものです。
③TECH CANPデザイナー転職
学習内容 | ・Webサイトのデザイン ・デザインの基本原則 ・illustratorやphotshopの使い方 |
料金 | ●短期集中 入会金不要 一括料金:648,000(分割払いで月々35,000~) ●夜間 休日 一括料金:848,000(分割払いで月々46,000~) |
学習期間 | ●短期集中 10週間 ●夜間 休日 6か月 |
教室利用/直接質問 | ●短期集中 平日:10:00〜22:00 土日:10:00〜22:00 ●夜間 休日 出勤日:19:00〜22:00 休日(週2日):11:00〜22:00 |
オンライン質問対応 | ●短期集中 土日10-22時 ●夜間 休日 毎日11-22時 |
こんな人におすすめ | ・デザイナーとしてクリエイティブに働きたい ・自宅で副業感覚で仕事をしたい |
デザイナー転職はWebデザインに特化したカリキュラムとなっています。
エンジニア転職と被る部分がありますが、基本的にはデザイナーを目指している人向けです。
≫TECH CANPデザイナー転職無料カウンセリングを受ける
まとめ 料金は高いが・・・
テックキャンプは他のプログラミングスクールと比較しても料金が高めに設定されています。
しかし、それほど教育面に力を入れており、絶対に転職やフリーランスとして成功させる自信があるから、このようなお値段になっているのだと思います。
料金60~80万円なんて、転職に成功すれば2,3か月で元が取れます。
これからはエンジニアがどんどん売り手市場になって、いろんな企業がプロプログラマーを欲しがります。
そう考えれば、安いとは思いませんか?
本気でプログラミングを学びたいと、というよりは、本気で成功したいと思う人は、テックキャンプで間違いないでしょう。
≫TECH CANPエンジニア転職
無料説明会に申し込む
≫TECH CANPプログラミング教養
無料カウンセリングを受け、デザイナーを目指す
≫TECH CANPデザイナー転職
-
-
【地方在住者必見】テックキャンプのオンライン学習について調査してみた
プログラミング未経験だけど、興味がある。 地方在住だからオンラインで受けてみようと思うけど、大丈夫かな? マコなり社長のテックキャンプは評判高いけどどうかな? この記事を読 ...
続きを見る